カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[09/01 mimicn]
[03/11 みくりや]
[04/06 Aquid]
[12/07 Vanias]
[10/23 Aquid]
[10/21 Vanias]
[10/10 lerno]
[09/07 ふぁい]
[08/27 Co]
[08/26 Vanias]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事はまだ未完です。近いうちに完成させます;;
リンク⇒「ビジネスアクションコンテスト2008 公式ブログ」
きっかけは、4日前小学校の友人から講演会の誘いである。
俺は久々に(経験ある)人の話を聞いて見たかったのと、久々にその友人の顔を見たくなったので、2つ返事で、「あ~行くわー」って事である。
人の話を聞くのは、非常にためになりました。満足満足。
共感するしないにしろ、自分の思想をより明確に見直す事が出来る。
改めて実感しました。静かに人の意見に耳を傾ける大切さを。
(執筆中)
小学校の時の記憶では、なんか笑ってばっかの活き活きした女の子、「ひまわり」のようなイメージが残ってるんだなー。
で、「ひまわりスマイル」は未だ顕在でした^^
会場で会っていきなり
「みっくり~☆☆☆」
なんて☆が舞っていくような声で呼ばれたらこっちだって笑うっきゃないでしょ(笑)
(執筆中)
あ、取り敢えず興味がある方はリンクで「ビジアク2008」に飛んで見て下さい。
リンク⇒「ビジネスアクションコンテスト2008 公式ブログ」
きっかけは、4日前小学校の友人から講演会の誘いである。
俺は久々に(経験ある)人の話を聞いて見たかったのと、久々にその友人の顔を見たくなったので、2つ返事で、「あ~行くわー」って事である。
おおざっぱな感想
人の話を聞くのは、非常にためになりました。満足満足。
共感するしないにしろ、自分の思想をより明確に見直す事が出来る。
改めて実感しました。静かに人の意見に耳を傾ける大切さを。
講演の内容と俺の思考
(執筆中)
久々の友人について
小学校の時の記憶では、なんか笑ってばっかの活き活きした女の子、「ひまわり」のようなイメージが残ってるんだなー。
で、「ひまわりスマイル」は未だ顕在でした^^
会場で会っていきなり
「みっくり~☆☆☆」
なんて☆が舞っていくような声で呼ばれたらこっちだって笑うっきゃないでしょ(笑)
(執筆中)
あ、取り敢えず興味がある方はリンクで「ビジアク2008」に飛んで見て下さい。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>同じひまわりでもメルとはずいぶんちがうなw
>
>それはともかく(執筆中)の更新マダー?
メモは残してるんだが、だんだん書く気力がなくなってきた(オイ)
>
>それはともかく(執筆中)の更新マダー?
メモは残してるんだが、だんだん書く気力がなくなってきた(オイ)
Re:むだい
>同じひまわりでもメルとはずいぶんちがうなw
>
>それはともかく(執筆中)の更新マダー?
メモは残(略)
>
>それはともかく(執筆中)の更新マダー?
メモは残(略)